【校長のつぶやき】雨の中の登校(令和5年4月26日・水)
- 公開日
- 2023/04/26
- 更新日
- 2023/04/26
校長のつぶやき
今朝は、久しぶりの雨の中での登校でした。特に1年生にとって、ランドセルを背負って、傘を差しながら、小学校に登校するのは結構大変なようです。長靴の子もいれば、普通の運動靴の子もいました。朝、子供たちを玄関で出迎えると、「靴の中がびしょびしょ。」「靴下がぬれている。」「ランドセルがぬれちゃった。」などの声が…。5年生の中にも「ストッキングがぬれちゃった。」と言っている子がいました。
一方で、あえて水たまりに入っていく子もいます。
雨って大変なことが多いけど、雨を楽しんでいる子もいるんですね。
(雨の日は、タオルや着替え用の靴下を持たせてあげてもいいかもしれません。)
雨が降ると、お休みしたくなる子もいるかもしれませんが、国府津小の1年生は、元気に登校してきました。今日は、2年生が1年生を連れて、一緒に学校探検をしていました。校長室にもたくさんの子が来ましたが、1年生も2年生も楽しそうに校内を回っているのがよく分かります。上級生として1年生をリードする2年生に頼もしさも感じました。
「雨の中もがんばって登校してきて、よかったね。」と思わず声をかけたくなりました。