児童会・委員会・たてわり班・クラブ活動
児童会・委員会・たてわり班・クラブ活動のようす
-
1~4年生が読み聞かせをしていただいている朝の時間、5・6年生は委員会活動に取り組んでいます。来週は給食週間。給食委員会が中心になっていろいろな企画が計画されています。1階の調理上の前では、給食委員会...
2025/01/14
できごと
-
今日は1月のあいさつ運動の日。1組が当番です。寒いとついつい声も小さくなりがちですが、元気な挨拶が飛び交います。3連休の後ですが、気持ちよくスタートしました。
2025/01/14
できごと
-
運動委員会主催のクラス対抗ドッジボール大会。低・中・高学年別に開催されます。本日は、高学年の部です。中休みに、5年1組vs6年1組、6年3組vs6年2組で対戦。昼休みに、中休みの勝者である6年1組とシ...
2024/12/17
できごと
-
運動委員会主催のクラス対抗ドッジボール大会。低・中・高学年別に開催されます。本日は、中学年の部です。中休みに、3年1組vs3年3組、3年2組vs4年1組で対戦。昼休みに、中休みの勝者である3年3組とシ...
2024/12/16
できごと
-
運動委員会主催のクラス対抗ドッジボール大会。低・中・高学年別に開催されます。本日は、低学年の部です。中休みに、1年3組vs2年1組、1年1組vs2年2組で対戦。昼休みに、中休みの勝者である2年1組とシ...
2024/12/12
できごと
-
【児童会事務局】「赤い羽根募金」ご協力ありがとうございました。
児童会事務局より連絡です。12月10日から12日まで、赤い羽根共同募金にご協力いただきありがとうございました。3日間で、14,723円集まりました。皆さんが募金してくれたお金は、地域や福祉団体のために...
2024/12/12
お知らせ
-
先日、3年生のクラブ見学がありましたが、今日はいよいよ今年度最後のクラブ活動。各クラブ、これまでの活動を振り返り、感想などを出し合いました。残った時間は、最後の活動です。それぞれの活動を最後まで楽しみ...
2024/12/11
できごと
-
本日10日(火)~12日(木)の朝、東西それぞれの昇降口で赤い羽根募金活動を行います。早速、募金をしてくれる子がいました。ご協力、ありがとうございます。
2024/12/10
できごと
-
毎月一回の「あいさつ運動」。今日は全学年2組の子が中心になって行います。東西の昇降口から階段にかけて、「おはようございます」の声が響きます。
2024/12/02
できごと
-
国府津っ子フェスティバル…たてわり班で楽しみました(その4:本部)
「国府津っ子フェスティバル」の本部は、研修室。児童会事務局が待機しています。「学校かくれんぼ」のミッションを送ったり、各班からのミッションの結果報告を受けて判断したり…。また、職員室から放送でいろいろ...
2024/11/30
できごと