学校日記
できごと
-
【2年】2つのペットボトル…どちらが多く入るかな?
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
できごと
算数の時間、「水のかさ」の学習です。2つのペットボトル…片方はやや高めで細め、も...
-
-
【3年】小田原市の様子…いろいろな「なぜ?」
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
できごと
社会科の学習で、夏休み前から小田原市の様子を調べてきた3年生。いくつかの「なぜ?...
-
-
【5年】いつも食べている食べ物は、植物のどの部分?
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
できごと
理科の時間、植物の一生を確認しました。種子→発芽→成長→花が咲く→実ができる→枯...
-
-
-
【4年】わすれられない気持ち…生活経験から
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
できごと
夏休みはもちろんのこと、普段の生活でも、「うれしい」「びっくり」「あせり」「悲し...
-
-
-
夏休み明け放送朝会…まだまだ暑いけど前期再開
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
できごと
9月1日(月)、夏休みも終わり前期再開です。まずは各教室で放送朝会をしました。今...
-
-
-
-
校内研究…ブロックごとに夏休みの研究について
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
できごと
27日(水)の午後は、校内研究(ブロック研)。各ブロックに分かれて、今後の研究に...
-
-
国府津学区 小・中合同児童・生徒指導研修会
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
できごと
27日(水)の午前、国府津中学校でこの時期恒例の「小・中合同児童指導研修会」が開...
-
-
職員作業…暑い中、職員みんなで頑張りました!
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
できごと
26日(火)の午前中は、職員作業でした。出張以外の全職員で分担し、普段なかなかで...
-
校内防犯研修…校内に不審者が入ってきたら…
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
できごと
25日(月)、午前中は職員会議、午後は防犯研修を行いました。例年、小田原警察署か...