学校日記

【校長のつぶやき】プール開放へのご協力、ありがとうございました(令和4年8月3日・水)

公開日
2022/08/03
更新日
2022/08/03

校長のつぶやき

 3年ぶりのプール開放も、無事、本日終了しました。コロナ禍という中で、どうしたら密を防ぎながら開催できるだろうかと、知恵を出し合いながらの実施となりました。ここにきて、新型コロナウイルスの第7波と重なり、心配な面もあったかと思いますが、毎回、約10〜20名の児童がプールを利用しました。事情があったり、感染への不安があったりで、利用されなかった(できなかった)ご家庭(児童)もあったかと思います。以前のように、不安を抱いたり心配をしたりすることなく、みんなが安心して利用できる日を待ち望んでいます。
 利用した児童たちは、監視員の言うこともきちんと守って安全な入り方をし、挨拶も礼儀正しくできていたという話も聞きました。何回か様子を見させてもらいましたが、楽しそうに利用している児童の姿を見て、プール開放ができて本当に良かったと感じています。
 プールの準備をしていただいたご家庭の皆様、ご協力ありがとうございました。そして、このような機会を作ってくださったPTA役員の皆様、プール当番にご協力いただいたPTA学年協力委員会の皆様には、感謝の思いでいっぱいです。本当にありがとうございました。また、PTAと業者・学校との間に入り、調整、準備に当たった本校の教務(プール開放の日は毎朝、来校し、万が一に備えていました)にも感謝です。
 来年度こそ、通常の水泳授業、そして、夏休みのプール開放ができるといいのですが…。引き続き、新型コロナウイルスの感染、熱中症への対策にお気を付けてお過ごしください。