学校日記

【校長のつぶやき】ようこそ、教育実習生(令和4年5月9日・月)

公開日
2022/05/09
更新日
2022/06/14

校長のつぶやき

 本日から4週間、教育実習生が来ます。本校の卒業生。4年1組の学級に入って実習を行うことになりました。全国的に教職希望者が減少しているという中、教職を目指す若者がいるということは、教育現場にとってありがたいことです。
 2時間目に校長講話があり「教育実習で期待すること」というテーマで話をしました。とにかく、児童と一緒にいる時間を大切にし、一緒に遊び、たくさん話をして、まずは児童との関係づくりをしてほしいということ。そのような中で、児童の思いを受け止めながら、いろいろな思いをもっている児童がいることを感じ取ってほしいということを話しました。
 同時に教科指導を行っていくことになるので、まずは授業を見る視点を決めて、4年生はもちろん、いろいろな学年の授業、いろいろな教科の授業を見てほしいということも話しました。そして、どのような授業を目指すか…本校の学校教育目標やグランドデザインをもとに話をしました。
 子供たちと一緒に過ごしているところを見させてもらいましたが、いい雰囲気でスタートしているようです。教育実習での経験は、教員になった後に常に立ち返るような土台ともいえるものになります。本校の実習が貴重な経験になったと言えるような実習にしてほしいと思います。