下学年朝会
- 公開日
- 2014/02/21
- 更新日
- 2014/02/21
できごと
2月21日(金)1〜3年生の下学年朝会がありました。かぜ・インフルエンザ予防のため,自主的にマスクを付ける学年もありました。
担当の1年生の担任から「小さいころに夢中に遊んだことを紹介します。」のことばに,「ドッジボール?」「おいかけっこ?」の反応でした。担当からは,正月遊びのこまとけん玉の紹介でした。
どの学年も興味津々で,けん玉では技が成功すると拍手喝采でした。「こうづっ子の向上心を持って,何事にも挑戦しましょう。」のことばが担当よりありました。