朝会での話
- 公開日
- 2015/07/03
- 更新日
- 2015/07/03
できごと
3日(金)は、朝会がありました。今日は、「う・美しい心」にかかわり、自分からあいさつができる子が増えてきたことや、学校に来られた方々からも、「環境が整っていて、気持ちがいいですね。」などという声が聞こえてきていることなどを話しました。一方で、相手が傷つくような言動があったり、地域の方々からは、特に放課後や休みの日の遊び方で、「迷惑で困っている。」という声も届いたりしていることを伝えました。まず、自分でよく考えて行動すること、やってしまったことを素直に認めて謝ることが大切だと伝えました。また、そのような行為を知っていたり、見たり、聞いたりしている人は、その人のためにも必ず誰かに教えてほしいと呼びかけました。みんなで一生懸命に考えて取り組んでいる、「う・美しい心」です。全員の気持ちを一つにして、これからも粘り強く継続していきます。