学校日記

学習参観日・学級懇談会〜パート2〜

公開日
2015/07/03
更新日
2015/07/03

できごと

6年生の道徳の時間では、「ちがいのちがい」というテーマで、「あっていいちがい」「あってはいけないちがい」「どちらともいえないちがい」を考えることを通して、子どもの人権意識を磨き、差別などについても考えていました。人権意識は、学校だけでなく、家庭や地域でも継続して高めていくことが大切です。今日のこうした時間が、う・美しい心にもつながるとうれしいですね。明日は、1〜3年生とLRの学習参観日・学級懇談会が予定されています。