学校日記

【校長のつぶやき】国府津小学校広域避難所運営委員会(令和4年7月12日・火)

公開日
2022/07/12
更新日
2022/07/12

校長のつぶやき

 本日、18時より国府津学習館で「広域避難所運営委員会」が開かれました。小田原市防災対策課主催のもと、国府津地区の各自治会の自治会長さんをはじめ、地区の各団体の代表の皆様がご出席されました。
 「広域避難所運営」「小田原市いっせい総合防災訓練」「広域避難所への液体ミルクの備蓄」などが議事内容として挙げられていましたが、報告・確認事項が主でした。出席されている方々から「防災は待ったなし。災害は待ってくれない。」というご発言がありました。確かにおっしゃる通りです。広域避難所である国府津小学校をお預かりしている施設責任者として、身の引き締まる思いでした。いつ、何が起きても対応できるような危機管理意識を高めていきたいと思います。
 ちなみに、今年度の「小田原市いっせい総合防災訓練」は10月23日(日)の午前中だそうです。