学校日記

【6年】着衣泳…おぼれている子を見つけたらどうする?

公開日
2024/07/18
更新日
2024/07/18

できごと

18日(木)第3・4校時、6年生がプールに入りました。
最初、普通に泳ぐ練習をしました。
そして、着衣泳。
もしおぼれてしまいそうになったら、とにかく慌てず仰向けに浮くことを考えます。
おぼれている子を見つけても、自分が泳いで助けに行こうとはしない。
お互いにおぼれてしまう心配があるからです。
浮いていられそうなペットボトルやにビニール袋を投げたり、ロープを投げ入れたり、大人に助けを求めたり…。
ペットボトルを使って楽に浮いている子がたくさんいました。
ビニール袋を試している子もいました。

この夏、水の事故には十分気を付けたいですね。