学校日記

今日の献立 1月19日(月)

公開日
2015/01/19
更新日
2015/01/19

今日の献立

<今日の献立 1月19日(月)>

 牛乳 米粉ロールパン チキンメンチカツ 茹でキャベツ さつまいものスープ

〜今日の給食のお話 「パン」  について〜
 給食でみなさんが食べているパン、もうすっかりおなじみですね。小麦粉を水でねって平らにし、焼いて食べる方法は、古くから世界各地で行われていました。今から2000年前、エジプトで、ふっくら焼けるパンが偶然発見されました。日本には、ポルトガル人によって16世紀に伝わりました。その頃はあんパンやジャムパンなど、お菓子として食べられていました。パンというのはポルトガル語です。小麦粉に塩、さとう、バターなどを混ぜて焼きます。パンは力のもとになります。