学校日記

「ビブリオバトル」って?

公開日
2016/09/28
更新日
2016/09/28

できごと

27日(火)の昼休みに、図書委員会による「ビブリオバトル」が行われました。「ビブリオバトル」は、(1)自分が読んでおもしろかった本やお薦めの本を持ち寄る(2)1人3分間で自分の言葉で紹介・発表する(3)みんなで2〜3分間のディスカッション(質問や話し合い)をする(4)参加者全員で投票し、一番多く票を集めた本(みんなが読みたくなった本)がチャンプ本となる、というものです。読書活動の推進やプレゼンテーション能力の向上の一助となる、とても良い活動だと思います。