学校日記

朝会での話〜中学生による主張発表〜

公開日
2018/03/06
更新日
2018/03/06

できごと

6日(火)に、朝会がありました。今回は、国府津中学校の生徒が、「中学生の主張発表」をしてくれました。主に、戦争と平和について自分の主張を堂々と語ってくれました。世界で起こっていることについて、「まずは、しっかりと知ること」、その大切さなども訴えていました。聞いていて、とても考えさせられる内容でした。続いて、1年生による1〜3月の生活目標「感謝の気持ちを表そう」の取り組みの発表がありました。入学した頃とは比べものにならないほど、立派に成長した姿を見せてくれました。続いて、表彰があり、最後の話では、「東日本大震災」をテーマに、毎日学校に来て、生活できていることの幸せなどについて話しました。あの大震災から、11日(日)で7年が経ちます・・・。