学校日記

朝ごはん、食べていますか?

公開日
2015/05/18
更新日
2015/05/18

できごと

先週、学校給食にかかわる会議があり、食育などを含めた協議を行いました。そのことを受け、今日の給食の時間に、予告なしで5年生のあるクラスを訪れ、朝ごはんについて聞いてみました。34名の児童のうち、パンが19名、ごはんが14名でした。食べてこなかった児童は1名でした。理由を聞いてみると、「何となく食べたくなかった」とのことでした。予想していたよりもしっかりと朝ごはんを食べてから登校していて、少し安心しました。朝ごはんを食べていないと、どうしてもイライラしがちになり、ケンカやトラブルが起こることにもつながりかねません。子どもが朝ごはんをきちんと食べてから登校することは、各家庭の役割であり、責任だと考えます。明日、「食育だより」が発行される予定で、その中でも朝ごはんの大切さについて触れています。ぜひ、ご一読ください。