学校日記(学校でのできごとなど)
-
社会福祉協議会主催 「早朝みんなで歩こう会」(7月21日)
- 公開日
- 2024/07/21
- 更新日
- 2024/07/21
できごと
7月21日(日)に社会福祉協議会主催による世代間交流事業「早朝みんなで歩こう会」...
-
-
5年生 すてきな夏休みを! 〜5年1組学級便りから〜
- 公開日
- 2024/07/19
- 更新日
- 2024/07/19
5年
4月の始業式の日から、3か月半が経ちました。 5年生になり、委員会活動が始まる...
-
-
-
-
4年生 国語 「夏の楽しみ」 〜俳句づくりに挑戦〜
- 公開日
- 2024/07/18
- 更新日
- 2024/07/18
4年
4年生の国語の様子です。 「夏の楽しみ」という小単元の中で、五・七・五の俳句づ...
-
-
1・2年生 プールでの学習 そして…令和6年度プールの閉場
- 公開日
- 2024/07/18
- 更新日
- 2024/07/18
1年
7月18日(木) 1年生が1時間目、2年生が2時間目にプールでの学習を行いまし...
-
【こぼれ話】「もうツバメの時期じゃないから大丈夫」
- 公開日
- 2024/07/18
- 更新日
- 2024/07/18
校長室から
7月18日(木) 鳥が巣立ったと思われる「ツバメの巣」を眺めていました。 その...
-
3年生 社会「スーパーマーケットのくふうをみつけよう」 〜スーパーの食材はどこから来ているの?〜
- 公開日
- 2024/07/18
- 更新日
- 2024/07/18
3年
3年1組における社会科の学習の様子です。 6月の宿題に出した「買い物調べ」では...
-
3年生 図工「ねん土マイタウン」 〜3年1組学級通信から〜
- 公開日
- 2024/07/18
- 更新日
- 2024/07/18
3年
先週の図工の時間は「ねん土マイタウン」という学習をしました。 学習の内容は、名...
-
-
-
7月16日からの「教育相談」等で来校される際に…
- 公開日
- 2024/07/12
- 更新日
- 2024/07/12
できごと
1階の「職員室」から「西昇降口」にかけての廊下には、何種類ものチラシやパンフレッ...
-
2年生 雨の日の朝…落ち着いた一日を過ごすために
- 公開日
- 2024/07/12
- 更新日
- 2024/07/12
2年
7月12日(金)の2年生の様子です。 梅雨でじめじめとした朝、何となく心が落ち...
-
4年生 許すことで認めることで 僕らはつながりあえる 〜4年1組学級通信から〜
- 公開日
- 2024/07/12
- 更新日
- 2024/07/12
4年
運動会のダンスについての発表がありました。 この曲をみんなで行うことに決めた理...
-
-
-
「聞こえ」に関する職員研修 〜誰にとっても過ごしやすい環境をめざして〜
- 公開日
- 2024/07/09
- 更新日
- 2024/07/09
校長室から
7月8日(月)職員研修がありました。 「誰にとっても過ごしやすい環境をめざして...