学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

1年生 国語 「としょかんと なかよし」

公開日
2025/07/17
更新日
2025/07/17

1年

7月17日(木)

1年生における国語の学習の様子です。


「としょかんと なかよし」という単元に入りました。


読書に親しみ、いろいろな本があることを知ることができる


というねらいに向けた学習活動になりますが、この時間は、教師(担任)が1年生の子どもたちへ「本の読み聞かせ」をしているところでした。

子どもの実態を間近でよく分かっている教師が本を読むことにより、「本」の面白さや価値が子ども一人一人に少しでも届くことを願っての時間なのでしょう。


実際に、ページをめくるたびに・・・

また、会話文を読む前に、場面に応じた「間」があることで・・・


ひとつひとつに、大きく反応したりつぶやいたりしながら、本の内容に浸っている子どもの姿がありました。

集中して楽しそうな表情できいている、子どもたちの姿がありました。



これから夏休みに入りますので、本とじっくり向き合う機会もあることでしょう。

すてきな本との出会いがありますように・・・。