オンライン朝会(体育館トイレの使い方について)
- 公開日
- 2023/10/17
- 更新日
- 2023/10/17
できごと
10月17日(火)にオンライン朝会がありました。
養護教諭が体育館に新設されたトイレ、特に、「みんなのトイレ」の使い方について説明しました。
本校の体育館は、災害時に広域避難所になるため、屋内に誰もが使えるトイレが必要だと考え、地域の皆様が強く要望して設置されたと聞いています。
これまでにあまり見たことがない設備も設置されていますので、全校児童・職員で情報共有しました。
今後、誰もが手を洗う場所がわかるように掲示物を設置する予定です。
新しいトイレを使うのは嬉しいものです。
養護教諭が次の3つのお願いをしました。
・トイレには、タオルやハンカチを持っていきましょう。
・トイレを使うときはサンダルに履き替えましょう。
・最後に使った人はドアを閉めましょう。
みんなで、ルールを守って新しく体育館に設置されたトイレを、きれいに気持ちよく使いたいものです。