小田原市立下府中小学校
配色
文字
お別れ
できごと
本日(3月25日)、離退任式で子どもたちとはお別れしましたが、子どもたち下校後...
離退任式
3月は別れの季節です。本日(3月25日)、今年度で本校を離退任される職員の離退...
修了式
今年度最終日(3月25日)、修了式を行いました。各学年の代表に修了証を渡しまし...
【PTA】謎解き
3月24日(日)、PTAが主催となり校舎の1階と運動場を使ってなぞなぞを解いて...
第93回卒業式
本日(3月21日)、少し寒さはありましたが、晴天に恵まれ無事に卒業式を終えること...
6年生とのお別れ
1年生から4年生は、本日(3月19日)で6年生とお別れになります。4校時終了後...
【5年生】卒業式に向けて
本日(3月19日)、卒業式に向けて5年生が準備をしてくれました。体育館や靴箱の...
3月18日(月)に、本校での今年度の最終勤務日を迎える職員がいました。 3年...
【6年生】卒業式予行練習
3月18日(月)、卒業式予行練習を行いました。堂々と入場し、一人ひとり卒業証書...
【6年生】思い出の1冊
6年生の卒業アルバムが完成し、子どもたちに渡されました。写真を見ながらその時の...
3月14日(木)の給食
【献立】 牛乳 米粉ロールパン から揚げポテト ABCスープ 今日の給食は、...
【1年生】ナイスキャッチ
先週の3月4日〜8日は、1年生は大谷選手のグローブで遊びました。1週間ずつ大谷...
最後の長昼休み
3月14日(木)は今年度最後の長昼休みでした。天候もよく、外で遊ぶことができま...
先生からの挑戦状
6年生の学習はほぼ終わり、理科の授業では専科の先生が工夫をした学習カード、「先...
3月13日(水)で本校での今年度の最終勤務日を迎える職員がいました。11月に産...
3月14日(水)の給食
【献立】 豆乳ココア カレーライス 枝豆のソテー 今日の給食は、カレーライス...
【1年生】もうすぐ2年生
1年生の教室を参観しました。あれこれと相談したり、壁画やイラストを描いたりして...
3月12日(火)の給食
【献立】 牛乳 あんかけ焼きそば 焼き餃子 フルーツポンチ 今日の給食は、パ...
3月11日(月)の給食
【献立】 牛乳 ツナの三色丼 高野豆腐のこはく揚げ 今日の給食は、ツナの三色...
【6年生】卒業式に向けて
今週から体育館を使って卒業式の練習が始まりました。まず、歩き方の指導の後、実際...