学校日記

犬とのふれあい体験授業を行いました!(3年)

公開日
2025/03/06
更新日
2025/03/06

できごと



 3月4日(火)の4・5時間目に、社団法人「マナー二」のご協力をいただいて、3年生が犬と触れ合う体験授業を実施しました。

 4つのグループに分かれてブリーダーのご指導のもと、ポメラニアンやゴールデンレトリバー、トイプードルなどの犬と触れ合いました。

 最初に、犬の接し方について、とてもわかりやすくお話しいただきました。犬と仲良くなる方法やどんなふうに接したらよいのかを学んだあと、スタッフの方の見守りの中で犬と触れ合う時間がありました。最初は少し緊張気味の子もいましたが、触れ合ったり、一緒に遊んだりするうちに、子どもたちの表情がどんどん和やかになっていくのが分かりました。

 また犬の心臓の音と、人間の心臓の音を聴き比べることによって、同じように生きているということを実感しました。犬は人間よりも速い鼓動で、犬と人間の時間の感覚の違いも実感することができました。

 今回の授業で、犬にも人間と同じように感情があって、優しく接してあげると、優しく応えてくれることを学びました。子どもたちはこの経験から犬も人間も相手の気持ちを考えて優しくすることの大切さを学ぶとても良い機会となりました。