7月14日の給食

画像1 画像1
  7月14日(金)の給食

 フォカッチャ 牛乳  夏野菜のキーマカレー  きゃべつのソテー  シューアイス

 夏休み前の最後の給食です。カレーやソテーには、小田原産の玉ねぎ、ピーマン、なすが使われています。キーマカレーは、フォカッチャにつけて食べるといいですね。デザートは冷たいアイスです。お楽しみに!9月の給食は4日(月)から始まります。
  (中学年 611Kcal)

7月12日の給食

画像1 画像1
  7月12日(水)の給食

 麦ごはん  牛乳  揚げ魚の香味ソース  夏だいこんのきんぴら
 
 暑い日が続きます。メルルーサーの唐揚げににんにく、しょうが、玉ねぎを使ったさっぱりソースをかけました。おかずのきんぴらにも少し辛みのアクセントを追加してあります。食欲がおとろえがちになりますが、さっぱり味でごはんがすすむといいですね。
(中学年  618Kcal)

7月7日の給食

画像1 画像1
  7月7日(金)の給食

 ごはん  牛乳  あじのマリネ  夏野菜汁  七夕ゼリー

 今日は七夕です。デザートは星の形のゼリーです。夏野菜汁には小田原産の夏野菜がたくさんはいっっています。星型のにんじんがはいっていたら、願いが叶うかも…。良いことあるといいですね。  (中学年  651Kcal)

 

7月6日の給食

画像1 画像1
 7月6日の給食

ソフトフランスパン 牛乳 ジャム&マーガリン かぼちゃのチーズ焼き わかめスープ

 小田原産のかぼちゃを使ったチーズ焼きです。和風のおかずのイメージがあるかぼちゃですが、今日は洋風のおかずに変身しました。ほくほくのかぼちゃとチーズの相性がとてもよいです。パンにつけるジャムもマーガリンとセットになっていておいしくいただけました。  (中学年  602Kcal)

調理クラブ  〜フルーツポンチ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 暑い季節になったので、今日は涼しげなフルーツポンチ作りです。飾りのフルーツとして「うさぎりんご」に挑戦しました。初めてだという児童がほとんどでしたが、失敗したらきざんで具にしちゃおう!と言いながら、真剣に取り組んでいました。できあげってみるとどの子も上手…おいしそうに食べている姿はみな満足げでした。りんごの季節ではないのですが、出回る時期になりましたらぜひ家でも挑戦してみてください。

7月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  7月5日(水)の給食

 さくらえびのかきあげどんぶり  牛乳  とうもろこし  ヨーグルト

 今日のとうもろこしは2年生が皮をむいてくれました。細かいひげまでていねいにとってくれました。みずみずしく粒のそろったおいしそうなとうもろこしでした。給食室で蒸しているときもいいにおいがいっぱいに広がっていました。夏野菜がたくさん出回る時期です。いろいろな野菜を味わってもらいたいです。 (中学年 654Kcal)

調理クラブ 〜フライドポテト風〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 フライドポテトと言うより、ペイクドポテトです。じゃがいもの皮をむいて輪切りにしたり、スティック状にしたり、好みの形に切って、フライパンで炒めました。どの班も6年生が親切に面倒をみてくれていました。熱々のポテトはとてもおいしかったようです。ぜひ、家でも作ってみてください。

7月3日の給食

画像1 画像1
  7月3日(月)の給食

 ごはん  牛乳  ゴーヤチャンプルー  根菜コロッケ

 夏野菜のゴーヤを使った代表的な料理の「ゴーヤチャンプルー」です。「チャンプルー」は沖縄の家庭料理で、『いろいろな食材をまぜる』という意味があります。ゴーヤは「にがうり」とも呼ばれます。ビタミンCが多く、独特のにがみ成分が胃腸を丈夫にしたり、汗を出すはたらきがあるので、ゴーヤを食べると夏ばてしないといわれています。今週は暑い日が続きそうです。暑さに負けないように何でも食べられるといいですね。
(中学年 604Kcal)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31