学校日記

交通安全教室を行いました(1・3・5年)

公開日
2025/06/16
更新日
2025/06/16

できごと

 6月13日(金)に、交通安全教室を行いました。講師は小田原市の地域安全課のみなさんです。

 1年生は、横断歩道の歩き方を中心に、パネルを使ってご指導いただきました。青信号で渡るときでも、右左だけでなく、後ろから左折してくる車にも注意を払うなど、歩行時の安全についてのお話がありました。

 3年生は自転車の交通ルールについて学びました。歩道や交差点の通行の仕方などルールをしっかり学びました。DVDで見たヘルメットの大切さのお話が子どもたちの心に残ったようです。

 5年生も自転車に乗るときのルールの確認を中心に学びました。「なぜルールを守らなければならないのか。」という視点でもお話があり、安全について深く考える機会となりました。