来訪者の方へ
新着記事
-
5年生 理科 アサガオの花のつくりを調べよう!
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
5年
5年2組の様子です。理科の授業では「花から実へ」という学習をしています。花はど...
-
-
-
-
1年生 国語 「みんなにしらせよう」・・苦手でも大丈夫
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
1年
夏休みの絵日記をもとに話し方に気をつけて、相手に伝えたり質問をしたりする学習を...
-
6年生 ギャラリーウォーク ~6年2組学級便りから~
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
6年
夏休みに行った学習や自由研究などの「夏休みチャレンジ」をお互いに見合う、ギャラ...
-
5年生 道徳科 「『がんばる意味』って何?」の授業から
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
校長室から
5年1組で行われた道徳科の授業「『がんばる意味』って何?」を参観しました。自分...
-
6年生 総合的な学習の時間 「地域とつながる学び」
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
6年
6年生では、総合的な学習の時間をとおして、下中地区についての理解を深める活動を...
-
教職経験に応じた授業研究(令和7年度・第2回)~2年生国語「どうぶつ園のじゅうい」をとおして~
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
2年
9月10日(水)本校では、個人研修のひとつ「教職経験に応じた授業研究」が行われ...
-
令和7年度 第3回PTA運営委員会が開催されました
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
校長室から
9月10日(水)下中小学校にて令和7年度第3回PTA運営委員会が開催されました。...
-
-
-
2年生 体育 運動会に向けた「表現リズムあそび」
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
2年
運動会に向けて2年生が「表現リズムあそび」の活動をスタートさせました。今回は体...
-
6年生 夏休み明けの様子 ~6年1組学級通信から~
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
6年
9月1日(月)の様子です。夏休みの思い出を友だちに聞くとビンゴのマスが埋まって...
-
4年生 早く打ち解けられるように・・・ ~4年学級だよりから~
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
4年
夏休み明けから1週間がたち、子どもたちもだんだんと学校生活のリズムを取り戻して...
-
1年生 じゃんけんビンゴ ~1年1組学級通信から~
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
1年
夏季休業明けの初日9月1日に「じゃんけんビンゴ」をしました。じゃんけんに勝った...
-
台風15号の接近に伴う対応について【市内一斉休校】
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
お知らせ
<本日5時台に小田原市内の関係者へ一斉配信された「さくら連絡網」と同様>本日の...
-
-
4年生 国語 「対話のれんしゅう」 〜ことばでつながる時間〜
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
4年
4年2組における国語の時間の様子です。9月2日(火)…9月のはじめということも...
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
-
小淘綾ニュース9月号 PDF
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
-
9.10月号 相談室だより PDF
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
-
ほけんだより 9月号 PDF
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
給食だより9月号 PDF
- 公開日
- 2025/08/28
- 更新日
- 2025/08/28
予定
-
敬老の日
2025年9月15日 (月)
-
学級清掃
2025年9月16日 (火)
-
朝会【あいさつポスター&各種表彰】 | 尿検査② | ICT支援員来校 | 5年いじめ予防教室(PM)
2025年9月17日 (水)
-
朝学習【教科タイム】 | 英語専科【3-1,4-2,5-1,5-2,6-1,6-2,】
2025年9月18日 (木)
-
朝学習【国語】
2025年9月19日 (金)