学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

4年生 国語 「あなたなら、どう言う」

公開日
2025/09/12
更新日
2025/09/12

4年

4年1組の様子です。


国語「あなたなら、どう言う」の学習では、言葉には考えや想いが含まれているけれど、うまく伝えないと本当の気持ちは伝わらないというテーマで対話活動を行いました。


子どもたちは、自分たちで「場面」を考えて役割を決め、ペアやグループで演じました。


例えば、

「兄弟でお菓子の取り合いになる場面」

「二段ベットの色を白か黒かで言い合いになる場面」

「道で財布を拾った人とそれを見ていた目撃者」

など他にもユニークな場面がたくさんあがりました。



実際に活動をしてみると、場面によっては

「あ、これ家でもある!」

と大盛り上がり。


役を交代しながら相手の立場になってみることで、言葉の裏に隠された想いに気がつくことができました。

そして、

「言葉は人を助ける!!!」

と気づき口にする子もいました。


言葉を通して友達との関係をより良いものに変え、相手を思いやる力を育む大切な学習となりました。