安全のために木を伐採 パート2
- 公開日
- 2024/12/23
- 更新日
- 2024/12/23
できごと
先週12月20日(金)の記事の続きです。
21日(土)に、業者の方が引き続き作業をしてくださった結果、体育館裏の枯れてしまった松や桜等の枯れ木はすっきり伐採されました。
特に大きな松の木は、ここ数か月で急速に枯れてしまい、道路に向かって斜めに生えていたので、いつ倒れてきてもおかしくない・・・と、安全上、とても気になっていましたので、安心しました。
また、イチョウの木の枝も、剪定されて本当にすっきりしました。
これで、子どもたちを始め、そこを歩く人たちが、銀杏や葉っぱで滑る等の危険がほぼなくなったとともに、ご近所の皆様にもご迷惑をおかけしなくて済むようになったので、ほっとしています。
これで、また一歩安心・安全な学校に近づくことができました。
プロとして素晴らしいお仕事をしてくださった業者の方はもちろんのこと、地域の皆様のお声を受けて、学校からの連絡に早急に対応してくださった、小田原市教育委員会 教育総務課 の皆様にも心から感謝申しあげます。