1年生の交通教室
- 公開日
- 2015/05/01
- 更新日
- 2015/05/01
できごと
4月27日(月)交通教室がありました。小田原市の地域安全課の方々に道路の歩き方や横断歩道の渡り方を教えてもらいました。
「横断歩道では青信号だからといって、すぐに渡ったら危険だよ。」と言われると、「どうしてだろう?」という疑問の声が子どもたちから出てきました。「青信号でも右や左から曲がってくる車がいるかもしれないよ。だから渡る前に右と左を確認しないといけないよ。」と教えてもらうと、「だから右左を確認するんだね!」と納得していました。
また、子どもの事故は「飛び出し」が一番多いそうです。道路にボールが出てしまったら、慌てないで必ず止まって車が来ていないか確認することも教えてもらいました。
実践では教えてもらったことを思い出しながらどの子も真剣に取り組んでいました。