小田原市立下府中小学校
配色
文字
学校日記メニュー
朝から元気に!ラジオ体操
できごと
暑い日が続いていますが、子どもたちは夏休みをどのように過ごしているでしょうか。...
夏休み前朝会
7月18日(金)夏休み前朝会を行いました。 明日から始まる夏休みについて、「な...
命を守る~シェイクアウト訓練~
7月16日(水)にシェイクアウト訓練がありました。これは地震があったときにどの...
みんなのために さすが6年生!
6年生が家庭科の学習で洗濯実習に取り組みました。 自分たちの靴下などを手洗いで...
交通安全対策委員会がありました
7月8日(火)に交通安全対策協議会を行いました。これは学校、保護者、地域と関係...
芝生の苗植え(1年)
7月11日(金)に、1年生が芝生の苗植えを行いました。校庭の芝生の空きが出てし...
下水道出張教室がありました(4年)
今日は下水道出張教室が開かれました。講師は神奈川県下水道公社の方で、対象は4年...
とうもろこしの皮むき(2年)
今日の給食にとうもろこしが出ることになっていました。そこで、活躍してくれたのが...
今日は七夕(その2)
1年生の廊下にも、図工で作ったかわいらしい織姫と彦星が飾ってあります。 きれい...
今日は七夕(その1)
7月に入ってもう一週間。今日は七夕です。 友愛級の廊下にはそれぞれのクラスで工...
初めての毛筆(3年)
3年生の教室で毛筆の学習が始まりました。本校では毎年書写ボランティアの先生が来...
学校便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年7月
RSS