ミシンの学習が始まりました!(5年)
- 公開日
- 2025/01/21
- 更新日
- 2025/01/21
できごと
5年生の家庭科でミシンを使った学習が始まりました。
まずは上糸を通して、下糸を引き上げるところからです。この日は4人のスクボラさんが来てくださり、糸の引き上げや絡まったときの対応などたくさんサポートしてくださいました。その後練習布を使って実際にミシンを動かしました。はじめはかなり慎重にしていましたが、そのうちずいぶんと慣れてきたようです。
このようにスクボラさんのサポートがあることで、子どもたちが安心して取り組むことができることに感謝の思いでいっぱいです。
実はこの学習の前に、地域コーディネーターの方が、ミシンの調子を整える作業にボランティアで来てくださっていました。前回の学習でボランティアに来られた時に、下糸と上糸の張り具合がよくないものがいくつかあり、それによる不調が多いことに気づいてくださったのです。「よかったら調整しますよ。」とお申し出くださったのでお願いしたところすぐに来てくださいました。おかげで子どもたちが安心してスムーズに作業に取り組むことができました。ありがとうございます。