7月9日の給食
- 公開日
- 2021/07/10
- 更新日
- 2021/07/10
お知らせ
7月9日(金)の給食
【献立】
さくらめし 牛乳 ゴーヤチャンプルー もずくスープ
今日は沖縄をイメージした献立にチャレンジしてみました。ゴーヤは調理員さんが子どもたちにも食べやすいようにうすく切ってゆでてくれたので、少し苦みを感じるくらいのちょうどいい味に仕上がりました。ゴーヤチャンプルーの「チャンプルー」とは、沖縄の方言で「ごちゃまぜ」という意味があり、豆腐といろいろな食材を炒めた料理のことです。給食ではゴーヤのほかに、もやしやにんじん、卵、豚肉などを入れて作りました。
次にもずくのスープですが、もずくはほとんどが沖縄で養殖されたもので、日本一の生産量だそうです。さっぱりした味のもずくは暑い日にぴったりですね。今日はあいにくの天気ですが、沖縄気分を楽しんで食べてくださいね。
【写真:ゴーヤ】