学校日記

校外学習に行ってきました!!

公開日
2014/11/20
更新日
2014/11/20

できごと

 理科の「月と星」の学習で平塚市博物館へ、社会科の「水はどこから」の学習で宮ヶ瀬ダムとビジターセンターへ行ってきました。
 平塚市博物館のプラネタリウムでは、画面全体に星空が広がったときには「すごい!」「きれい!」と子どもたちから声があがりました。普段は町の明かりでなかなか見ることのできない星も観察することができ、まるで星空にすいこまれるかのように見入っていました。
 ビジターセンターでは、水の最初の一滴ができるまでの森林の働きやその役割など、水源地を守る取り組みについてのお話を聞きました。最後に行った宮ヶ瀬ダムでは、放流の迫力と大きな音に子どもたちは圧倒されていました。
 どれも心に残る体験をすることができました。