2/23 卒業に向けて&学級閉鎖中の過ごし方 〜6年生&6年2組担任〜
- 公開日
- 2017/02/23
- 更新日
- 2017/02/23
できごと
本日の6校時に6年生を送る会の出し物の練習をしました。
そして今日は、学級閉鎖期間の三日目です。
この三日で出し物のクオリティーもずいぶんと上がりました。
6年2組の子どもたちは
“士、別れて三日、即ち当(まさ)に刮目(かつもく)してあい待(たい)すべし”
という言葉の意味を感じることでしょう。(難しい言葉ですが、調べてみてください)
何気なく過ごしている子も多いと思いますが、学校で3日間過ごすということは、子どもの成長に大きく影響を与えるのだと思いました。
明日は、三日ぶりに6年2組の児童が登校します。
6年1組の児童は、速やかに改善した点を伝え、6年2組の児童は聞いたことを速やかに実行して、よりよい出し物に仕上げてくれればと思います。