学校日記

9月8日(月)の給食

公開日
2025/09/11
更新日
2025/09/09

今日の給食

【献立】牛乳 秋の香りご飯 いわしつみれ汁 りんごタルト


 今日の給食は、一日早い「重陽の節句」献立でした。9月9日は重陽の節句です。節句とは、季節の変わる節目となる日に、健康や幸せを願う日本の伝統的な行事です。重陽の節句のほかにも、1月7日の人日の節句(七草がゆの日)、3月3日の上巳の節句(ひなまつり)、5月5日の端午の節句(こどもの日)、7月7日の七夕の節句(七夕まつり)があり、これら5つの節句には、季節の旬の食べ物を食べたり、お飾りを飾って祝う習慣があります。今日の給食には、さつまいも・くり・しいたけ・しめじなど、秋の食材をたくさん使用したごはんでした。給食を通じて季節の移り変わりを感じてもらえたら嬉しいです。