学校日記
-
-
【2年】「どうぶつ園のじゅうい」さんになったつもりで…
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
できごと
「どうぶつ園のじゅうい」という説明文を学習している2年生。獣医さんの仕事をまとめ...
-
【1年・2年】運動会のダンスの練習…早くも校庭で!
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
できごと
これまで学年ごとに多目的ホールなど室内を使って練習してきた運動会のダンス。今週か...
-
-
-
【校長のつぶやき】地域で育つ「こうづっ子」(令和6年9月29日・日)
- 公開日
- 2024/09/29
- 更新日
- 2024/09/29
校長のつぶやき
今年度も国府津健民祭に来賓として招待していただきました。国府津中学校長とともに、...
-
-
-
-
-
-
-
【4年】地震や津波に関する情報を、市はどのように伝えているんだろう
- 公開日
- 2024/09/25
- 更新日
- 2024/09/25
できごと
市は地震や津波に関する情報をどのようにして、住民に伝えているかを調べました。防災...
-
【2年】かえるくん、がまくんに書いた手紙を友達と読み合おう
- 公開日
- 2024/09/25
- 更新日
- 2024/09/25
できごと
教員の経験に応じて行われる研修の一環として行われた授業です。県西教育事務所より教...
-
-
【校長のつぶやき】「美しい心」の6年生(令和6年9月24日・火)
- 公開日
- 2024/09/24
- 更新日
- 2024/09/24
校長のつぶやき
今朝、登校時に正門のそばで立っているときに、お子さんを学校まで送られていた保護者...
-
-
【3年】小田原で一番作られている作物は?みかんを見て問いをつくろう
- 公開日
- 2024/09/24
- 更新日
- 2024/09/24
できごと
社会科の時間、小田原で一番作られている作物を考えました。それは、どうやら「みかん...
-
-
【校長のつぶやき】つかの間の外遊び…暑い日はいつまで?(令和6年9月20日・金)
- 公開日
- 2024/09/20
- 更新日
- 2024/09/20
校長のつぶやき
暑さ指数(WBGT)31度以上は、原則運動中止。この規準に基づいて、日々の学校生...