学校日記
できごと
-
【4年】防災教室…小田原市防災対策課の防災士さんをお招きして…
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
できごと
社会科で、防災のことについて学んできた4年生。これまで、「自助」「共助」「公助」...
-
-
-
後期スタート!…科学展入賞者の表彰朝会から
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
できごと
後期が始まりました。前期末に終業式・始業式を兼ねた話を校長からしているので、特に...
-
【3年・4年】80m走・障害物競走 どっちにする?
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
できごと
中学年(3・4年生)の運動会:個人種目は、「80m走・障害物競走 どっちにする?...
-
-
-
【5年】5年生も法被に思いを込めて漢字1字
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
できごと
運動会の表現で羽織る法被。昨日、6年生がその法被に漢字1字を書き入れたことを紹介...
-
【3年・4年】玉入れ・綱引き どっちにする?
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
できごと
中学年(3・4年生)の運動会:団体種目は「玉入れ・綱引き どっちにする?」です。...
-
【6年】法被の背に漢字1字…思いを込めて!
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/09
できごと
運動会の表現で羽織る法被。その法被に漢字1文字を書きます。紙に書かれた漢字を、法...
-
-
-
-
-
-
-
-