学校日記

予告なしの避難訓練

公開日
2025/07/08
更新日
2025/07/08

できごと

昼休みに、予告なしの避難訓練がありました。

昼休みは13時から…。

今日は、暑さ指数(WBGT)が31℃を超えていたので、外では遊べず、室内で過ごしていました。

13時15分、緊急地震速報の音が放送で流れ、大きな地震が起きていることが告げられます。

外で遊べなかったので、大半の子が教室で過ごしていたようですが、教室以外で過ごしていた子もいたようです。

廊下、階段、トイレ、図書室など、それぞれ、どのような行動をとればよいのか、自分で考えました。


1分後、地震の揺れがおさまり、大津波警報が発令されたことが放送で告げられます。

本来ならば、ここで3回の「波の教室」に避難しますが、今日の訓練はここまでです。

夏休み明けの秋には、やはり予告なしで、「波の教室」まで避難する訓練を行う予定です。


今日の昼休みには、1年生やLRの子たちが校長室に遊びに来ていました。

いつもの教室と違って、自分の頭を守る机はありません。

みんな、自分で考えて自分の身を守っていました。

実際は、もっといろいろなものが動くほど揺れるかもしれません。

心構えを忘れずに…。