【5年】宿泊学習 火起こしに挑戦!
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
できごと
+3
野外炊事の前に火起こしです。
火起こしの仕方を教わり、各グループで協力していざ挑戦!
ロープを引くコンビのタイミングと、中心の木を押さえる子の力加減がポイント。
リズムが合ってくると、そのうち煙が出てきて、火種ができてきます。
その火種は、麻ひもをほぐしたもの入れて、息を吹きかけ、火ばさみにはさんでグルグル回します。
すると、突然、火がつきます。
半分以上の班が成功!
火がついた瞬間、感動の歓声が…。
野外炊事にその火を使いました。
雨上がりで湿気もあり、残念ながら火がつかない班もあります。
その班は、火起こしが成功した班から火をもらって、野外炊事をしました。