7月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   7月11日(水)の給食

 ごはん  牛乳  あじのみそマヨ焼き  こんにゃくのきんぴら  ゼリー

 にんじん、玉ねぎ、葉ねぎを細かく切って味噌とマヨネーズで和えて、あじに塗って焼き上げました。それぞれの野菜の色鮮やかな料理になりました。ちょっとピリッとするきんぴらは、夏でも食がすすむ料理です。  (中学年  658Kcal)  

7月12日の給食

画像1 画像1
   7月12日(木)の給食

 はちみつレモントースト  牛乳   ラタトゥーユ  果物(杏仁フルーツ缶)

 「ラタトゥーユ」には、なすやかぼちゃ、玉ねぎなど小田原産の野菜がたくさん入っています。それぞれの野菜の味があわさることで、さらにおいしさがひきたつ感じがします。「はちみつレモントースト」は、神奈川産のレモンを使用し、甘酸っぱい夏向けの味になっています。味わって食べてください。  (中学年 605Kcal)

7月5日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   7月5日(木)の給食

  玄米パン  牛乳  かぼちゃのチーズ焼き  温野菜  ドレッシング

 先週のそぼろ煮に続いて、小田原産のかぼちゃを使った料理「チーズ焼き」です。蒸してほくほくになったかぼちゃと炒めた野菜をあわせてグラタン風に焼きました。バットについたチーズまできれいにとって完食していました。  (中学年 617Kcal)

7月4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   7月4日(水)の給食

  五目うどん  牛乳  蒸しとうもろこし  果物(りんご缶)

 今日のとうもろこしは2年生が皮をむいてくれました。皮だけでなくひげも1本1本ていねいに取り除いてくれました。蒸したとうもろこしは甘みがさらに増して、とてもおいしかったです。おいしいとうもろこしの見分け方を2年生が知っています。ぜひ、聞いてみてくださいね!
    (中学年  663Kcal)

7月4日の給食

画像1 画像1
  7月4日(水)の給食

 ごはん  牛乳  メルルーサーの香味ソース  とうがんのスープ  佃煮

 にんにくやしょうが、たまねぎを使って香味ソースを作りました。仕上げにお酢を加えたさっぱり味で、唐揚げにした魚がおいしく食べられます。スープには、夏野菜の”とうがん”を使用しました。見た目はだいこんのようですが、ふんわりとしたやさしい食感がスープの味をひきたててくれました。   (中学年  648Kcal)

6月29日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   6月29日(金)の給食

  ごはん  牛乳  ふりかけ  あじのマリネ  かぼちゃのそぼろ煮

 小田原の魚”あじ”を使った料理です。酢を使ってマリネにしました。さっぱりとした味は暑い季節でも食がすすみます。煮物のかぼちゃは夏にとれる野菜です。今日のかぼちゃは小田原でとれたものです。鶏そぼろと一緒に煮ました。これからたくさん出回る夏野菜、いろいろな料理で味わってください。  (中学年 666Kcal)

6月26日の給食

画像1 画像1
   6月26日(火)の給食

  なすのミートソース  牛乳  きゃべつのソテー

 夏野菜がたくさん出回る季節です。今日のミートソースには小田原産のなすがはいっています。なすは、和・洋・中のどんな料理にもあわせやすい食材です。これからの季節、いろいろな献立に登場します。楽しみにしていてください。 (中学年 669Kcal)

6月22日の給食

画像1 画像1
   6月22日(金)の給食

  麦ごはん  牛乳  さばの香味焼き  いもだんご汁

 じゃがいもを蒸して丸めて作ったおだんごが入った汁物です。見た目はおもちですが、食べてみるとふわふわした食感です。だしの香りと野菜のやさしい味にぴったりのおだんごです。さばの味付けも少しピリッとしていてごはんがすすむとおもいます。 (中学年 642Kcal)

光のプレゼント♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の図工では、卵パックやペットボトルなど透明なものを使って、光のプレゼント作りをしました。マジックで色をつけたり、切って形を変えたりした作品に光を当てると…色や形の影が映し出され、子どもたちは大喜びでした!

写真は、黒板で自分の作品の様子を確かめる子どもたちと、窓に貼り付けた作品たちです。7月の学習参観の際などにご覧ください。

ちょうちん作り〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は小田原ちょうちん作りを行いました。下絵を描いているときから、組み立てるのを楽しみにしていた子ども達は、真剣に話を聞きながら取り組んでいました。
 
 徐々に形になっていく様子を見ながら、「おー」「こうなっているんだ!」と感動の声をあげていました。
 完成したちょうちんを嬉しそうに何度も見ている姿がほほえましかったです。

 子ども達のちょうちんは、7月28日・29日に行われる「小田原ちょうちん夏まつり」で飾られます。明かりの灯ったちょうちんをぜひ見に行ってみてください。


6月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  6月21日(木)の給食

 黒パン  牛乳  鶏肉のクラッカー揚げ  ミックスビーンズのスープ

 ビーンズとは「豆」のことです。今日のスープの主役は4種類の豆です。色や形の違う
お豆です。スープの中で見つけ、そして味わって食べてみてください。給食コーナーにはその他の豆の見本も置きました。模様のはいった豆やめずらしい名前の豆もあります。いくつ知っていますか?ぜひ見に来てください。 (中学年  676Kcal)

まち調べ〜3年生〜

学校から見て西の地域にまち調べに行ってきました。新幹線発祥の碑や鴨宮北口商店街等を見てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モンシロチョウ〜3年2組〜

理科の「モンシロチョウを育てよう」の学習が終わりました。たまごから育て、幼虫、さなぎ、成虫へと成長していく姿を観察することができました。モンシロチョウを逃がすときに、「頑張ってね」「ありがとう」など、それぞれの思いを伝えていました。とても良い経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日の給食

画像1 画像1
  6月18日(月)の給食

 ビビンバどんぶり  牛乳  わかめスープ

 色々な具がまざったビビンバです。ごはんにかけるどんぶりものは、食がすすみます。
わかめのスープもさっぱりとした味でした。これから暑くなる季節ですが、しっかり食べて夏の暑さに負けない体をつくりましょう。  (中学年  621Kcal)

6月8日の給食

画像1 画像1
  6月8日(金)の給食

 ごはん  牛乳  いかフライ  大根のきんぴら

 よくかんで食べるメニューの日です。きんぴらと言うとにんじん・ごぼうを思い浮かべますが今日は夏だいこんを使ったきんぴらです。にんじん・こんにゃく・小松菜・豚肉…と少し変わった具材です。よくかんで食べられるように、せん切りではなくひょうし切りにしました。子どもたちが大好きないかフライも、しっかりかんで食べて味わってもらいたいです。  (中学年 627Kcal)

6月12日の給食

画像1 画像1
  6月12日(火)の給食

  カレー南蛮  牛乳  高野豆腐のこはく揚げ

 暑い日には、カレーの香りだけで食欲がそそられ、ピリッとした味がとてもおいしく感じられます。給食時間に教室をまわった時に、「学校のカレーが一番好き!」と何人かの児童に言われました。カレーライスもカレー南蛮も大好きだそうです。ちょっと蒸し暑い今日にカレー南蛮はぴったりのメニューだったようです。おかずのこはく揚げも大好き!とおかわりの列ができていました。   (中学年 684Kcal)

2年 そらまめむきむき♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生では、7日(木)の朝の時間を使ってそら豆のさやむきをしました。ひとりにつき7本前後のそら豆を一生懸命むきむきむきむき…。みんなとても上手にむけました。むいたそら豆は飯島先生たちに茹でてもらい、その日の給食へ!普段は苦手なそら豆も、自分達がむいたものなので、たくさんの子がおかわりをしていました。
 写真は、2年生にご指導いただいた栄養教諭の飯島先生と、一生懸命活動中の子どもたちです。

 飯島先生、ありがとうございました。

6月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
   6月7日(木)の給食

 ソフトフランスパン  牛乳  ヌードルグラタン  そら豆
 
 今日のそら豆は2年生がむいてくれました。そら豆を漢字で書くと「空豆」。さやが空にむかってピンと伸びる様子から名前がつけられました。独特のにおいが苦手な子もいるようですが、自分たちでむいたそら豆はおいしかったようです。ご家庭でも食事作りのお手伝いをしてみると、苦手なものでもおいしく食べられるかもしれませんね。 (中学年 600Kcal)

消防署見学(4年生)

 社会科の学習で、お隣の消防署へ見学に行きました。消防車を見せていただいたり、救急車に乗せていただいたりと、子ども達は大興奮でした。丁寧に説明もしていただき、消防署の役割を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日の給食

画像1 画像1
  6月6日(水)の給食

  中華おこわ  牛乳  豆腐のスープ

 炊き込みごはんの中でも、もち米を使ったものをおこわといいます。今日のおこわは、ごま油を使い味付けも中華風にした中華おこわです。和風味の炊き込みごはんとちがった風味を味わってください。  (中学年  614Kcal)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31