4/24 私はだれでしょう? 〜4年生〜

前回紹介した図工の学習の続きです。

図工の学習で完成させた

“自画像”

を各教室の廊下の掲示板に掲示してあります。

ここで、ひと工夫!

自画像の下にそのまま名前カードを貼るのではなく

“一人一人が工夫したり、よく描けたと感じたりしている部分”

をヒントとして貼付してあります。

この工夫によって、ただ見るだけではなく

“ヒントを元に考えながら見る”

様子が子どもたちに見られました。

保護者の皆様も、お子さんの自画像はどれか、ヒントを元に当ててみてください。


【お知らせ】

○4月26日(金)

・5校時(B日課のため13:05〜13:50) 学習参観

・14:15〜 PTA総会

・PTA総会終了後 学年懇談会(4年1組にて行います)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科〜2年生〜

画像1 画像1
 生活科でこれからサツマイモを育てます。

 ふかふかの土になるように雑草抜きを行いました。

4月16日 ヘチマの畑作り(4年生)

画像1 画像1
16日(火)の理科の学習で、ヘチマを育てる畑作りをしました。土を掘っている時に、「ミミズがいた!」と驚いている子がいました。「ミミズがいるということは、その土はよい土である。」ということを既に知っている子も多く、日常の出来事と結びつけて考える姿が見られました。

重要 4/17 緊急時情報発信システム(Fair Cast)に関するお知らせ 〜小田原市立国府津小学校〜

4/12(金)に、緊急時情報発信システム(Fair Cast)の配信テストを行いました。

今回は、緊急時情報発信システムに関して、お願いしたいことと、お知らせしたいことを掲載させていただきます。


【テスト配信を受け取られた皆様へのお願い】

送達確認の操作をしていただきましたでしょうか。

まだ、されていない方は操作をしていただくよう、よろしくお願いします。

○送達確認の方法

☆電話で連絡を受け取られた方
連絡メッセージが流れたら“1#”をプッシュしてください。

☆メールで連絡を受け取られた方
連絡メッセージの続きに表示されているうURLをクリックしてください。


【登録したにも関わらずテスト配信を受け取れなかった皆様へ】

「フェアキャスト学校連絡網こんなときは?」

というガイドがございます。

クリックしてPDFファイルを開いていただき、ガイドに従い操作していただきますようお願いします。

なお、解決しない場合はお気兼ねなく、学校にお問い合わせください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/16 国府津小学校の合い言葉 〜小田原市立国府津小学校〜

国府津小学校の合い言葉の紹介です。

それぞれ

“こ” “う” “づ”

という言葉から始まります。


こ…向上心を持ち

う…美しい心で

づ…強い心と体の子


この三つの合い言葉は、今年度の学校教育目標でもあります。


また、この言葉を国府津地区青少年健全育成協議会様のご支援により横断幕にしました。

この横断幕を本日の朝会で、全校児童に紹介しました。

今後は、南校舎の屋上フェンスに掲示する予定です。

ぜひ、ご来校の際はご覧ください。


最後になりましたが、横断幕を作成していただいた国府津地区青少年健全育成協議会の皆様に、厚くお礼申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 総合的な学習の時間 〜4年生〜

本日、5校時の総合的な学習の時間に

「福祉について考えよう」

というテーマの学習を行いました。

福祉に関する考え方は、これから学習を積んで深めていってほしいと考えています。

その第一歩として、今日は手話と指文字(主に指文字)を学習しました。

ぜひご自宅で、お子さんに指文字について聞いてみてください。

最後に、国は障害者基本法において手話を言語として定めていること、神奈川県は神奈川県手話言語条例を制定して、ろう者とろう者以外の人たちが、共生することのできる地域社会の実現をめざしていることを、みな様はご存じですか。

この記事を通じて、手話に対する理解、関心を深めていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 外国語活動 〜4年生〜

今週は外国語活動の学習を行いました。

“Hello World!”

という学習で、主に外国のあいさつを学びました。

さて、ここで問題です。

次の国の主なあいさつを知っていますか?

○アメリカ

○ブラジル

○インド

○ケニア

○ロシア

いくつ、ご存じだったでしょうか?

わからなかった国のあいさつは、お子さんに聞いてみてください。

※上の2つの写真は「Good night‐Good morning Game」(Good nightと言われたら顔を伏せ、Good morningと言われたら顔を上げ、指定されたあいさつを言うゲーム)に取り組んでいる様子です。授業中に寝ているわけではなく、真剣に取り組んでいる姿です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 緊急時情報発信システム(Fair Cast)の配信テストを行いました 〜小田原市立国府津小学校〜

本日、緊急時情報発信システム(Fair Cast)の配信テストを行いました。


【2019年度において本校に在籍されている方へ】

受信できなかった場合は、担任、または学校(0465-48-1777)にご連絡ください。


【卒業、転出等で2019年度に本校に在籍されていない方へ】

受信した場合は、お手数ですが学校(0465-48-1777)にご連絡ください。配信を止める手続きを行います。


その他、ご不明な点、わからない点等がございましたら、学校へお問い合わせください。


担当:教頭

※下の画像は、メールで受信した場合に表示されるメッセージの画像です。
画像1 画像1

4/10 自分の顔をかこう 〜4年生〜

本日、4年生は図工の学習を行いました。

4年生の図工の学習は担任ではなく、専科の先生が行います。

詳しくは、4月26日(金)の学年懇談会にてお知らせします。

さて、本日の学習ですが

“自分の顔”

を描きました。

目や鼻、口の大きさに気をつけ、鏡をよく見て描いていました。

来週は、色を塗る予定です。

2時間続きの学習をする予定ですので、必ず絵の具を持たせてくださいますようお願いします。

完成したら、各教室の廊下の掲示板に掲示する予定です。

お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 着任式・始業式・入学式 〜小田原市立国府津小学校〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご入学、ご進級、ご着任おめでとうございます。

本日、着任式、始業式、入学式を行いました。

新入生、転入生、新しいスタッフを迎え、平成31年度(2019年度)国府津小学校が本格的にスタートしました。

今年度もみんなで協力して、よい一年にしましょう。

4/1 平成31年度(2019年度)がスタートしました 〜小田原市立国府津小学校〜

画像1 画像1
本日より平成31年度がスタートしました。

国府津小学校も新しいスタッフを迎え、新チームでスタートを切りました。

今年度も、学校教育に対するご理解・ご協力・ご支援をよろしくお願い致します。


【お知らせ】

<着任式・始業式>

日時:平成31年4月5日(金)8:35〜9:00

場所:小田原市立国府津小学校体育館

※児童の皆さん(2〜6年生)は8:20には新しい教室で着席できるよう登校してください。


<入学式>

日時:平成31年4月5日(金) 10:00〜10:25(西側昇降口を入ったところにて受付を行います。受付時間は9:20〜9:40です)

場所:小田原市立国府津小学校体育館
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

PTAだより

第2学年学年だより

第4学年学年だより

第5学年学年だより