学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

もっとも寒い節句と言われる大寒の頃

公開日
2018/01/20
更新日
2018/01/20

校長室から

 大寒は冬の最後の節季で、1年でもっとも寒い時期と言われます。厳しい寒さの中でもフキノトウが出てくるなど、寒い季節ならではの楽しみもたくさんあります。
 今週のはじめ、学校の職員昇降口近くは日があたらないため大きな霜柱がたくさん見られました。その近くで栽培していたパンジーも霜をまとっていましたが、梅の花もいよいよ咲きはじめました。梅の香り漂う季節も間近です。