学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

5年生 理科 「植物の発芽と成長」 〜5年2組学級便りから〜

公開日
2024/05/21
更新日
2024/05/21

5年

5年2組における理科の学習の様子です。


理科「植物の発芽と成長」の時間で発芽するための条件は何かを考えました。

子どもたちからは

「水!」
「土も必要じゃない?」
「土が必要なら肥料も必要だよ!」

と様々な意見が出てきました。


出てきた意見の中から6つの意見にしぼり、実験することになりました。

6つの意見の中から、特に気になるものを自分で選び、同じ意見を選んだ子とグループになり、実験を行いました。


実験をするためには「条件を変えるもの」と「条件を変えないもの」を設定しなくてはいけないことに気づき、自分たちで話し合いながら実験の準備をしました。

準備をしてから1週間後に様子を見ると、芽が出ているものと出ていないものがありました。


この結果から、発芽するための条件を考えることができました。