学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

☆学び合いとは?(5年 算数)☆

公開日
2015/06/03
更新日
2015/06/03

5年

 3日(水)の算数の時間に、学び合いについて考えました。まずは、子どもたちが考える学び合いとは何かを発表していきました。

<子どもたちの考える「学び合い」>
・みんなで教え合う。
・最後はみんなが分かる。
・分からない人がいない。・授業をみんなで作る。
・まとめを自分たちの言葉で作る。
・楽しい授業、授業に出るのが嬉しい

 次に、このような学び合いを成立させるために、子どもたちができることを発表していきました。

<学び合いのためにできること>
・分からないことを伝えられる。
・ハンドサインを上手に使う。
・聞く、反応、発表を大切にする。
・途中でも自分の意見を言う。
・みんなが分かる説明をする。
・無駄な時間を作らない。
・目で話を聞く。      など

 5年生が今目指している授業の姿です。子どもたち同士で学び合っていける学習展開になるよう、日々努力しています。