学校日記

ものさしを使って

公開日
2024/06/19
更新日
2024/06/19

できごと

 2年生の教室では、長さの学習をしていました。先日1cmを学習したので、この日はもっと細かいめもり通称「ちびちび」の長さ、つまり、1mmの学習です。
 ものさしを使って線の長さを測るのは、端をそろえてまっすぐに当てたり、細かい目盛りを読んだりとなかなか大変な作業です。それでもみんな一生懸命測って、目盛りを読み取っていました。
 普段なかなかものさしを使う機会はないかもしれませんが、長さを測る道具としてその扱い方にしっかり慣れていってほしいと思います。