学校日記

あたたかい気持ちでいっぱい 6年生を送る会

公開日
2025/02/24
更新日
2025/02/24

できごと

 2月21日(金)は6年生を送る会がありました。5年生を中心として6年生に感謝の気持ちを伝える会です。

 各学年の出し物は、クイズや劇、呼びかけ、6年生と握力、かけ算、なわとびの対決など、それぞれたくさんの工夫があって、どれも楽しいものでした。6年生も下級生の元気で明るく、一生けん命な様子に、目を細め、あたたかく見守る様子が印象的でした。特に1年生から6年生一人一人に花のプレゼントが手渡されたときの6年生は、何とも言えないあたたかでうれしそうな顔になっていました。

 6年生へのプレゼントとして、ふれあい班で作成した寄せ書きを1年生から6年生へ一人一人に手渡しました。6年生は早速それを開いてうれしそうにメッセージを読む姿がありました。

 6年生から5年生への「友愛の旗」とふれあい班ファイルの引継ぎ式があり、しっかりと学校のリーダーのバトンが引き継がれました。

 退場は1~5年生が作った花道を6年生が通っていきました。みんなに見送られながら歩く6年生は本当にすてきな笑顔で、中には涙を浮かべている子もいました。この送る会が大成功だったことが伝わってきました。