学校日記

二分の一ってどんな大きさ?(2年)

公開日
2025/01/16
更新日
2025/01/16

できごと

 2年生の教室で、算数の学習をしていました。分数です。

 二分の一を理解するため、いろいろな大きさの紙を提示したり、ケーキを想定しながら考えたりしています。そのあとは、黒板の二分の一を考えました。

 普段何気なく使っている二分の一ですが、もとになる大きさ(1)が異なるため、その二分の一はいつも同じ大きさや量ではありません。そのことを身の回りにあるもので体験しながら学んでいきます。

 玉子焼きを兄弟で半分ずつとか、ロールケーキを三等分など、ぜひご家庭でも、生活の中にある分数に目を向けて、話題にしてみてください。