12月15日の給食
- 公開日
- 2020/12/15
- 更新日
- 2020/12/15
お知らせ
12月15日(火)の給食
【献立】
カレー南蛮 牛乳 大学いも
本日は、寒い日にぴったりの「カレー南蛮」でした。カレー南蛮は、明治時代に大阪府のお蕎麦屋さんで、そばにカレーをかけて提供したのが始まりと言われています。そもそも、「カレーうどん」と「カレー南蛮」の違いはなんでしょうか?・・・実は、「カレーうどん」はうどんにカレーをかけた料理、「カレー南蛮」はそばにカレーをかけた料理で、麺の違いで分けられていたそうです。最近ではその線引きはあいまいになり、カレー南蛮にもうどんが使われていることが多いそうですね。また「カレー南蛮」の「南蛮」は「ネギ」という意味があり、名前に「南蛮」がつく料理にはどれも「ネギ」が使われます。食べるときに探してみてね!