学校日記

10月23日の給食

公開日
2020/10/23
更新日
2020/10/23

お知らせ

10月23日(金)の給食

【献立】
麦ごはん 牛乳 サバの味噌煮 青菜の煮びたし

 本日は、給食室の大きな釜でコトコト煮た「サバの味噌煮」です。大きな釜で煮ることによって、骨まで柔らかく溶けるような食感になります。同じ魚のメニューでも、サバの味噌煮は特に子どもたちから人気で、味噌煮のたれもごはんにかけておいしそうに食べていました。しょうがをたっぷり入れているため、魚の臭みがほとんどないのが人気の秘密ですね。たれがしみ込んだしょうがも辛みがなくおいしくいただけるので体もぽかぽかになりますね。

【サバの味噌煮 作っている様子】
大きな釜で一気に煮るので、大きな蓋を使って落し蓋をしています。
落し蓋をすることによって沸騰した煮汁が蓋にあたり、少ない煮汁でもむらなくに含める役割があります。