学校日記

学習ネットワークを利用するための学習 〜2年生の様子〜

公開日
2020/10/13
更新日
2020/10/13

できごと

令和3年度からひとり1台の学習用端末が市から配付されますが、
その端末(クロームブック)とルータの一部が学校にも配付されました。
あわせて、全児童にGoogleアカウントも配付されました。

写真は、2年生がGoogleクラスルームというアプリケーションを使うために、まずは”ログイン”をしているところです。
また、担任の先生から端末を使うためのルールやマナーなどの説明を受けています。

ルータとの接続、”ログインID”や”パスワード”の入力など、ひとつひとつが児童にとっては新鮮すぎる経験のようです。

ICTを道具として活用していくために、ひとつひとつゆっくりと階段をのぼっていきましょう。