5年生 〜バケツ稲づくり 苗の移しかえ〜
- 公開日
- 2020/06/09
- 更新日
- 2020/06/09
できごと
これまでホームページを通してお知らせしてきたバケツ稲づくりの様子でしたが、学校再開となり、子ども達と一緒に「私たちの米づくり」に取り組むことができるようになりました。
先日の総合的な学習の時間では、種もみの観察をしたり、芽出しから種まきまでの様子の話をしたりしました。毎日食べているお米ですが、どのように作られているのか、自分の家で食べているお米はどこで作られているのか、知らないことがたくさんあることに気付きました。そして、自分達で米づくりに挑戦するなら、最後にはそのお米を食べたいという言葉が子ども達からは出てきました。
これから学習を通して大切に自分達のお米を育て、みんなでおいしく食べられるように取り組んでいきたいと思います。
写真は、苗の移しかえの様子です。バケツいっぱいに土を入れて混ぜたり、苗を植えたりしました。子ども達は泥だらけになって米づくりの大変さを感じながら、一生懸命に取り組んでいました。