3年生のみなさんへ
- 公開日
- 2020/03/16
- 更新日
- 2020/03/16
お知らせ
3年生のみなさん、元気にすごしていますか?みなさんの元気な声を聞くことができず、さみしいです。休みはしばらく続きますが、25日に元気に会えるように、早ね早おきをして、生活リズムを整えておいてください。
☆学習すること
□漢字ドリル
□算数ドリル(丸つけ、直し)
□書写ノート
□算数の教科書p124〜133「もっと練習」
答えはP134にあるので丸付け、直しをする。
□音読(国語の教科書や本)
☆復習をしましょう
□3年生までに習った漢字の練習
□漢字ドリルの53のドリル1、ドリル2のテストの練習しましょう。
□3年生までに習った算数の復習
特に、九九はすらすら言えるように練習しましょう。
かけ算の筆算、わり算のかくにんもしましょう。
□読書
☆それ以外にも、こんな学習ができます
□理科
理科で習ったことを復習する。
身近な生き物のかんさつをする。
今まで学習したことをいかしておもちゃ作りをしてみる。
(教科書P152〜157、豆電球は25日に返します。)
□自主学習
いろいろな教科や総合で学んだことでくわしく知りたいことや
自分が好きなことを本やインターネットで調べてみる。