2月17日の給食
- 公開日
- 2020/02/17
- 更新日
- 2020/02/17
お知らせ
2月17日(月)の給食
【献立】
さくらめし 牛乳 おだわらっこカレーおでん ししゃものフリッター
本日は、小田原産の練り物「ちくわ」を使ったおでんでした。江戸時代では「おでん・さくらめし」の組み合わせでよく食べられていたそうです。おでんは「豆腐田楽」が始まりで、「田楽」とは昔の人々が田植えが豊作になりますようにという願いを込めて踊る舞のことをいうそうです。その田楽舞のかたちが、串に刺した豆腐に似ている様子から、「豆腐田楽」と名付けられました。今回のおでんは、子どもたちに親しみやすいようなカレー風味のおでんに仕上げました。
(中学年 632Kcal)