10/30 あたたかいお言葉ありがとうございます。
- 公開日
- 2017/10/30
- 更新日
- 2017/10/30
できごと
皆様、一ヶ月ぶりでございます。
派遣体験研修に出ている宮田でございます。
記事を書く予定はなかったのですが、10/28(土)に開催された下府中祭にて、児童、卒業生、保護者・地域の皆様から、あたたかいお言葉をいただいたので、感謝の心を込めて記事を作成させていただきます。
今回で、11回目の参加となりましたが、改めて思いました。
“下府中祭っていいですね”
下府中祭を楽しむ子どもたちの笑顔。
その笑顔のために、ご尽力されている保護者・地域の皆様の姿。
その笑顔と力が下府中小学校にはある。
長い間、下府中小学校の職員を務めている私にとって、嬉しいことであり、誇らしいことであり、ありがたいことです。
派遣体験研修にて、学校とは違う職務・業務に携わっていますが、日々
“社会貢献の意義”
“職務・業務を通じて自身と周りの人達を幸せにすること”
を改めて学んでおります。
今後も下府中小学校が
“子どもの笑顔があふれる友愛の心の学校”
“子どもの笑顔のために尽力する、教職員・保護者の皆様・地域の皆様がいる創造の力の学校”
であることを心より願っております。
P.S.
私の研修先にお立ち寄り頂いたという話もうかがいました。
学校勤務でないにもかかわらず、気にかけていただいていることを、ありがたく思っております。
皆様もお立ち寄りの際は、ぜひお声かけくださいませ。
2017年10月28日
宮田 泰範